今季初の大棧橋ライン


昨日は、今季初の大棧橋ラインを回ってきました。
いちおう54kmほどなので、一回目のロングライド。
獲得標高1500mほど(GPS値なので参考まで)で、そこそこ頑張った感じ。

断崖絶壁サイコー

この時期の大棧橋は、草も枯れて、木々の葉っぱも落ちたままなので、とても見通しが良い。
一番の見どころである断崖絶壁が、一番良く見渡せるシーズンです。

2016-03-27 10.59.56

時計回りに門前から戸賀に向かえば、自転車から見てすぐ左脇が断崖絶壁。
この感覚は普段のライドでもあまり感じることの無い高揚感があって、自分は好きです。

すぐに木々が生い茂っちゃいますので、好きな方は今のうちに。

ワカメの生育はイマイチとか

風は南風なので、南磯を走ってると、岬に向かうと向かい風で、過ぎると追い風の繰り返し。
このへんではよくあるパターンですが、負荷に変化があるのはイイです。
ライドに刺激が出ます。

2016-03-27 10.21.56

あちこちで旬のワカメが干されてました。
日差しも良く、風も良く、いいあんばいに乾いていってる様子。

ただ、何人かの漁師さんに聞いたトコロ、今年は生育はイマイチ。
例年なら、干したワカメはみんな地面に付くぐらいまで伸びるてるはずとのコト。
確かに短い。

うーん、海の環境変化は深刻なのかも…

ソロでも食事は大事

昨日のライドは、いつもカロリーメイトで済ますだけの食事は少々侘びしいというコトで、近所のいとくからパンを買い込んでスタートしました。

ぐるっと回って八望台あたりでお昼にしようかと思ってましたが、そーいえばあそこには自販も無いしな…と思い直し北浦漁港へ。

2016-03-27 12.25.31

南側と違って風もなく、波もなく、穏やかな日差しの下でのお昼。
こんなのもたまにはいいです。
っていうか、次からは毎回これで。

あと、戸賀でGAOに立ち寄ってソフトクリームなどいただきました。
300円です。
受付の配置が変わって、ショップやレストランが中になっちゃいましたが、受付の方に「ショップに行きたいんですが」といえば、無料で入館証貸してくれるようです。

甘くて美味しかったですが、この時期にはもう少し少なめでもよかった…ちょっと冷えすぎました。

ポジション微調整

前回の記事の通り、ステムをひっくり返したので、細かいポジションを変えながら走ってました。
ハンドルの送りを少し戻したり、送ったり微調整。

2016-03-27 09.45.00

ダウンヒルで下ハン握った時のポジションを安定させたいっていうのがあったので、ノーマルよりは送り気味。
ブランケットの位置が前気味になりましたが、ヒルクライムのダンシングなら、こっちのがペダルに体重かけやすいかな…ということで、しばらくこのままでいく予定。

これが合わないようなら、もっとアナトミックなハンドルに交換した方が良さそう。

体調は良好

パワーもスタミナも(ついでに体重も)まだまだですが、体調自体は良くて、その点には満足。
ポジション変えておかげで、使う筋肉も分散させられそうで、このへんも研究のしどころ。

今シーズンは、もっともっと走りこんで、力つけたいです。
毎年、何かしらの不調を抱えてるのが通例だったので、今年は頑張りたくなるコンディションです。

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です