とある会合の場で、男鹿から能代に行くのに、交通量の少ない走りやすいルートはないかと話題になった。
ようは、狭くて交通量の多い国道7号線を可能な限りパスするルート。
正直、男鹿から能代に行くのに自転車を使うという発想が自分の中にはなく、その会合での話題でも、あんまり芽がない話かな…と考えてみたものの、こーゆーのは実際に走ってみないと分からない。
というわけで、昨日とにかく自転車で走ってルートを探ってみようとソロライドに出発しました。
実走
とりあえず自宅から脇本に向かって、そこからまず宮沢海岸あたりまで移動。
(ここまではいくつもルートあるだろうから、まぁどれでもよい)
この日は天気は良いものの、さすがに3月で気温自体はそんなに上がってない。
ややウェアに苦労してます。
ロングのサイクルジャージ上下にウインドブレーカーの上下。
冬用のロンググローブにネックウォーマーと、いちおう冬用でスタートするも、やはり途中で暑くなってきて、ブレーカーの下は脱ぎ、ネックウォーマーも外し、グローブは指切りタイプに交換。
上だけブレーカーを着こむ感じで落ち着きました。
着替え収納のために、やや大きめのヒップバック持ってきたのは正解。
まずは、脇本から真っすぐ北上してきたルートを、引き続き北上するルート(地図見たら男鹿街道と名前が付いてる)を探索。
そんなに複雑な道もなく、平易に北上して、ゆめろん付近で国号101号に合流。
ここで、右折して101号に沿って北上してしまうと、すぐに7号に合流してしまうため、ここは左折して海沿い側の道を探りに行く。
海沿いは風車だらけのあのへんです。
このへんは、もうスマホを取り出してgoogleマップとにらめっこしながら、この道続いてるんじゃないか…という道を地道にチェックしていく。
マップ上では海沿いに1本の道が続いてるように見えたものの、残念ながら舗装路は途中まで…この先は未舗装となり、ロードバイクには不適と判断。
仕方なく内陸側に行くも、すぐにローソン 能代浅内店のとこで7号に合流。
うむむ…やっぱり7号を通らないってのは無理か…と落胆しつつ、とにかくおにぎりでも買って補給して先を考えようと。
海沿いがダメなら内陸側はどうなんだろう…三種のジュンサイ沼のあるあたりなら、農道がつながってるんじゃないかとgoogleマップをチェック。
ローソンからドラゴンタワーの前を通って1kmほど北上すれば、右折してジュンサイ沼ゾーンに突入できる道があるっぽい。
その先の道も能代方向につながってるように読み取れる。
まぁ、行ってみよう。
目論見はあたりまして、このルートならばジュンサイ沼ゾーンを通り抜け、白神カントリークラブのあたりで県道210号に合流。
このまま北上すれば、いとく能代南店まで到達。
このルートなら、国道7号は走るのは1kmほどで、それ以外の場所は車のプレッシャーの少ない快適なライドが楽しめる。
うむうむ、これは行けそう。
STRAVAの走行記録はこちら。
三種町付近は、ほかにもルートあり
この話題、Facebookなんかにあげて自転車仲間からもらった意見によると…
宮沢海岸から101号を北上して、ゆめろんの手間のとこを右折せずに、そのまま直進(メロンロードと言うらしい)すれば、7号のローソンのとこに直に出れるとか(帰りは偶然このルート通ってます)。
他にも、101号をぎりぎりまで進んで、八竜中学校の脇を抜けて県道212号に向かえば、7号はほぼ横断するだけにできるんじゃないかとか。
土地勘のある人から良い意見もいただき、なんだそんなに難しく考える必要なくて、男鹿から能代に自転車で向かうルートはもう開拓済みなんだと安堵した次第。
まぁ、いずれ自転車で実走して確認するのは必須ですが、ルート的にはだいたい目途がつきました。
道も、夢も続きますよ
今まで自転車で能代に行くっていう発想は無かったんですが、片道50kmほどで平易につながるのなら、平地巡行トレーニングを兼ねて、十分にありです。
実際、男鹿半島だと50kmの平坦区間を設けるのは無理ですので、このルートが使えるならいろいろ可能性は広がりそう。
実際のとこ、この日は平地でケイデンス90キープの良い練習にもなりました。
春先で、まだ体力がぜんぜん追いつてなくて、往復100kmの最後はヘロヘロになりましたが。
この話、実は能代までで終わりじゃなくて、その先もあるんですが、取り急ぎ自分が確認するのはここまで。
なかなか夢のある話が続いてるので、自転車仲間と協力してなんとか形にしたいです。
ゆめろん下の交差点を直進し浜口小学校前を通過、ドラゴンクリニックの十字路を左に曲がります。この田んぼ道を直進(北上)すると、ドラゴンタワー前のローソンへの道に当たります。
このT字路を左に曲がり(西進)、150mほど進んだら右へ(砂取場の看板あり)。また田んぼを直進(北上)して黒岡集落。ここで東進すると1kmで7号線。7号線を400m南進すると、ジュンサイ沼道路入り口です。
黒岡集落内を抜けて(抜け方は言葉では説明しがたいので、グーグルマップでも見てね)、浅内沼西岸の道を通ることも可能です。浅内沼と国道7号線を見下ろせるところもありなので、ツーリング気分に成れる道です。茨嶋山神社が最高点。ここからは下りですが、砂取場があるので道路には砂があり転倒注意です。下りきると浜浅内集落。7号線に出ますが、能代バイパスなので芝童森交差点までは路肩広く走りやすいです。
ゆめろん下交差点を右に行き(東進)野球場前交差点直進の経路もあります。道なりに走ると7号線西鵜川交差点に出ます。これを直進し(7号線横断)100mほど進んで、お寺の前で左の細道に入り秋田道をくぐって上り。林間を抜けるとジュンサイ沼道路です。
あぜみちさん、ルート情報ありがとうございます。
きっと、このへん詳しいだろうな…と思ってましたので、そのうち相談に行かせてもらいます!