いいことだから広まる様に書きます。
blog式RTだと思ってもらえば。
栃木県の那須を拠点にするプロロードレースチーム「那須ブラーゼン」が、スポンサードされてるメーカーの製品…具体的にはフロントライト&リアライトを昼間でも点灯させて、練習を行っているというお話。
こちらの記事で紹介されてました。
TERKでも同様のコトをやってましたが、イイコトですよね。
もちろんコレで100%事故を防げるわけではないんですが、やらないよりマシな方策のなかでも、比較的効果のあるコト。
昨年、男鹿半島で開催されたグレートアース、自分もボランティアスタッフとして車で回りながらサポートしてましたが、一昨年に比べるとリアライトの点灯率は、目に見えて上がってる印象です。
安全のためへの機材投資は惜しんじゃダメです。