少し間が空きましたが、朝の寒風山ライド再開。

そんなにマメに毎日登るわけでもないですが、週に2,3回ぐらいは登っておきたい。
朝起きて、少しボーっとしてから、おもむろに登り始める山がある生活っていうのは貴重ですし、何より気持ち良い。

で、今日からフロントライトも点滅させながら走ることにしました。
もちろん、路上での安全性向上が目的。

去年から、昼間のライドでもリアマーカーを点滅で使うのがデフォルト。
後方から接近してくる車に対して、少しでも存在をアピールできたら…という事故防止対策として。

もちろん、リアマーカーを灯けてたからといって、万全じゃないんですが、自衛できる範囲で最大限自衛したい。
去年、後方から車に接触された知り合いの自転車乗りが何名かいましたので。

でもって、先日、このblogでも書いた通り、前方からの車に衝突された知り合いがおりまして、やはりフロントライトもデイライトも必要だろうと。

田舎は、相対的に交通量が少ないものの、ロードバイクの移動速度に慣れているドライバーさんの絶対数も少ないですしね。

現在のライト装備は、ナイトライド用にVOLT1600で、日中は同じマウントにVOLT200を差し替えて使ってます。

トンネルや、急な濃霧、帰りが遅れての日没といったケースでは必須装備ですが、正直滅多にそんなケースに遭遇することはなく。

このまま付けてるだけで、そのうち故障なんかしたら勿体ない。

だったら、点滅だけでもしておいて、それで万が一の万が一レベルの事故でも回避できる可能性が高まるのなら、それもいいかな…と。
点滅なら30h持ちますし、充電の手間もそれほどでもなく。

自衛できる範囲で、最大限自衛しないといけません。

自衛できる手段を残しつつ、事故に巻き込まれたりしたらイヤですからね。
どんなに保障をしてもらっても、怪我して動けなくなったりするのは自分ですので。

というわけで、これからは前後ともライトがピカピカ点滅する自転車乗りになりましたが、よろしくお願いします。

— ads by amazon —

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です