折り畳み自転車であるBD-1には、MKSのEzyシリーズのペダルを愛用してます。

MT-E Ezyというモデルですが、ペダル本体と、クランクに装着するアダプターが分離する構造で、折り畳み時に邪魔にならない優れもの。

主に街乗りなので、ペダルとつま先の位置安定のためにトゥクリップだけ装着してます。
本気でガシガシ踏むってわけじゃないので、バンド固定はしてなくて、あくまで位置決めガイド用。

出先での街乗り…という用途は、最近は出番が少ないんですが、首都圏在住の頃はフルに活用させてもらってましたし、輪行も容易で非常に重宝しました。

ただ、このシリーズで要注意なのは、ペダル装着時に後からはめ込みが必要なリング状のストッパー。

普通にはめ込んだだけの状態がコレ。

ストッパー装着状態がコレで、アダプター側外周部の部品をクランク側に押し込まないとペダルが外れない構造なので、このストッパー装着時は、何があってもペダルは外れません。

通常はストッパーなしでも、そうそう外れるものでは無いですが…きちんとはめ込んだ状態でも、何か諸条件が揃うと外れるコトが稀にある。

自分も経験あります。

安全確保のために、必ずストッパーは装着しましょう。

小さなプラスチックのストッパーなので、紛失・破損を完全に回避するのは無理。
予備パーツとしてストックしておいた方がよさそうです。

なお紛失防止には、ペダルを外した状態でもアダプターにストッパーを付けとくといいですよ…っていう話を聞いたので、そうしてます。

以前の黒から黄色にカラーが変わって、ちょいと無駄に目立ってしまいますが、紛失防止なんでしょうか。
いぜれ安全のためには必ず装着が必要です。

— ads by amazon —

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です