久々に書店店頭で、本を衝動買いしてしまました。
すいません噛みました…
全てのページが写真で構成されて、ちょっとした文章が添えられてる。
世界中の自転車に関わるライフスタイルが、凄く格好良く紹介されてるのだ。
オビには、オシャレでなんて書いてますが、ぜんぶがオシャレっていう感じでも無くて、原題で言うところのcool!
自分も、自転車に関しては、男鹿半島で実現したいことがいろいろある。
サイクルイベントだけじゃなくて、もっと生活と自転車が密着して欲しいとか、自転車を持って活かしてることがステータスになるような文化醸成とか、みんなが自転車で集う場所をどこかに作りたいとか、ほんとに、ほんとに、もういろいろ。
ヒトがやってることを見て、安易に参考になるっていうのは、あんまりよろしくないですけど、この本を見て、ページをめくる度に凄い興奮する。
こんな感覚で本を読むのは、子供の頃に宇宙図鑑みたいなのを読んだ時の以来なんじゃないかとも思う。
こんな本が出版されてるのに気付かなかったとは!