下書きのまま、ちょいウルがしてた(方言)記事アップ。
男鹿自転舎さんとのサイクルアテンド企画の3回目。
今回は船川(男鹿駅)近辺での開催でした。
とはいえ、いろいろトラブル続きで参加者4名のうち、1名が当日朝よんどころない事情(家の水道配管トラブルとか)で不参加に。
残念。
天気予報が安定せず、ぎりぎりまで開催の可否が決定できず。
予報を見て、これなら出来ると開催GOで決めるものの、スタートの10時ぐらいまでは雨が残る天気に。
スタートして以降は、雨には降られなかったんですが、これでちょい段取りが崩れたのはあるのかも。
まぁ、これも天気という偶然要素なので、これはこれで楽しむべき。
市街地コース
途中での雨が予想されるというコトで、本来は寒風山麓の東屋スタートだったんですが、近辺に雨宿りができる場所がほとんど無いため、オガーレ出発に変更。
市役所のあたりから、旧船川第2小学校あたりを、ゆったりペースで自転車ポタリング&アテンドという感じです。
このあたりはだいたいが自分が小学生、中学生の頃の遊び場なんで、案内する場所には事欠きません。
昔の思い出に、ちょっとした歴史を調べたり確認したりするだけで、その地域の成り立ちなんかが立体的に見えてきたりしますので。
ざっと中川公園、洞泉寺、旧森林鉄道、鴨の田んぼ、旧第2小学校、船川漁港、鵜ノ崎と言ったあたり。
今回の参加者さんは、割と自転車や観光の事業に、なんらかの形で関わる方が多く、自然と話題がそちらの方に向くコトが多かったのが特徴。
いきおい、サクサク移動して回るというよりは、井戸端会議みたいな感じで話し込む場面が多く見られました。
このあたりの流れは参加者さんの顔ぶれによって、いろいろ変わりますね。
このへんが、うちでやる場合のサイクルアテンドの最大の特徴で、その回の顔ぶれやコース、天候によって、その時だけの体験を提供できる…という。
ちなみに写真に鳥ばっかり映ってるのは、ただの偶然です。
アテンドしながらだと写真が撮りずらいんですね。
鳥だけに。
収穫と課題
今回も、市街地でもみなさんをご案内できる場所には事欠かない…という収穫と、今回は天気の関係で、寒風山麓をキャンセル、時間の関係で最後の鵜ノ崎まで1名の方しかお連れできなかったのは、ちょいバランスと時間配分に課題残したかな?っていうトコはあります。
このへん、まだ3回目なのでもっと経験積みたいトコですね。
街中だけだと、どーしてもお話メインになりがちなので。
眺めの良いトコを回りたい場合には、また別の場所を組み合わせる必要ありますし。
参加者さんの顔ぶれや要望をうまいこと読み取って、いろんな要素をリアルタイムで組み合わせてバランスできれば、もっと皆さんに楽しんでもらえるサイクルアテンドに育てられる可能性は大ですので。
今度ともひとつよしなに。
追記:
お昼は船川近辺だったので「秀」
自分が頼んだのは、日替わりランチの2色丼!
のっかってるお刺身美味しすぎーやっぱ海産物は地物、旬物に限ります。