ヘッドまわりからの異音


路面の荒いとこ、段差のあるところなんかで、ヘッドまわりから異音がする?

かと思ったんですが、実はフレームとアウターワイヤーがぶつかって音をたててるだけでした。

ゴム製のワイヤーカバーの位置を調整して、おおむね解決。

少しワイヤーの取り回しをタイトにしすぎましたかね。

勝手にハンドルが切れていく?

ハンドルからヘッドまわりに関してのワイヤーの取り回し…スタイリッシュに魅せようとして、短めに、タイトに組んで、ちょっとしたトラブルに見舞われるケースは割とある。

よく見かけるのは、車体を持ち上げて前輪を浮いた状態にすると、ハンドルがどちらかに一方に勝手に切れていく症状。

これって、どっちか一方のワイヤーテンションが強くて、反対側にハンドルを押し出しているっぽい。

たぶん径が太く、左レバーからしかフレームに這わせない、ブレーキワイヤーが原因のが多いのかな?

気にしなくていいけど、気になる

ヘッドまわりのベアリングとかの異常ではないし、実走にはほぼ影響がないのでそのまま放置でも問題ない。

とはいえ、気になるのならワイヤーの張り直しで解決する。

ただ、左右のワイヤーテンションきちっと揃えるのって、けっこう難しいですけどね。
経験値とカンで何とかするしかないけど、スタイル優先で短めにすると症状出やすい模様。

最近はワイヤーをインナールーティングのフレームがほとんどで、ワイヤーの張り直し作業は、かなり面倒。

それほどエアロ効果は期待できる部分とも思えないし、そもそもエアロ効果って、がっつり脚に来るぐらいの高速巡航じゃないと意味ないんで、TT向け以外のモデルは、アウタールーティングに回帰するような流れにならないですかね。

— ads by amazon —

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です