先日、寒風山に登って自転車シーズンをスタートさせましたが、今週は男鹿半島の海沿いを走って参りました。
山へ、海へ、ホントに男鹿半島のサイクルライフは多彩に過ごせます。
コースは、こんな感じです。
午後に入ってからのスタートでしたので、あまり遠くまではいけず。
せめて加茂青砂ぐらいを想定してましたが、途中でぐっと気温が下がったので、大桟橋のあたりで引き返すことにしました。
実際、脚もそのへんでだいぶヘタってましたので、今年最初の男鹿半島南磯のフラット&アップダウンライドとしてはよしとすることにします。
鵜ノ崎海岸
実は鵜ノ崎は、この時期見頃です。
日本海は干満の差が小さく、潮が引いてもあまり海底の岩が露出しないんですが、春先2~3月は別。
季節による潮位の変動で、この時期の干潮時は、大きく潮が引いて、褶曲した岩が沖合まで露出します。
ほんとなら長靴でも履かないと歩いて行けないトコロまで、スニーカーで行けるんです。
この景色が見れるのは「今だけ!」です。
門前でティータイム
門前まで到着しましたら、防波堤の先の方に行きましてティータイムです。
SNOWPEAKのミニストーブ、今シーズン初出動です。
今日は昼間は気温もけっこう上がってたみたいで、あっという間にお湯が沸きました!
持って来たティーバッグと、チョコクッキーで、まったりお茶。
ちなみに直ぐ近くのテトラポッドには、ウミネコの大群が。
クッキー目当てで襲われやしないかと思ってみたり。
このアングルで門前を見ることはそんなにはないので、なかなか貴重な風景です。
見通しよいアップダウン
門前から先のアップダウンは相変わらずのハードさで迎えてくれます。
特に、今季最初のアップダウンなので、脚がぜんぜん回りませんし、疲労の蓄積が早い早い…
大桟橋あたりで時間も3時近く。
気温も下がってきたので、無理せず引き返すコトにいたしました。
寒くなると、気持ちも、パフォーマンスも一気に減退するのは今年も変わりそうも無く~
この時期は、雑草が生い茂っていないために、夏場は隠れて見づらくなる断崖絶壁の下の名岩、奇岩がよーく見渡せます。
これも、「この時期だけ!」しか見られない風景。
今年は5/10にGREAT EARTH 男鹿半島ライドがあるので、早めに脚も体も仕上げないといけないですが、おかげさまで雪が消えるのが早く、今からペースを上げていけばなんとか5月には走れる体ができそうです。
走れない体じゃ楽しめないですから、頑張りたいと思います。