いまさらですが今年初の寒風山ライド


今年は春先からいろいろあったコトもあって、早朝ライドも、ロードバイクも気が乗らない時期が続いていました。

ここにきて、真夏も過ぎた男鹿半島の空気が気持ち良くなってきたおかげか、先日ようやくロードバイクのメンテして、ようやく今期ロードバイクの初ライドに行ってきました。

はじめはぜんぜん体ができてないんで近所の100m程度の峠道とかをウロウロしてましたが、今朝は軽く気合を入れて寒風山(355m)まで!

首を垂れる稲穂

スタートは朝6時。
めちゃくちゃ涼しくて、速度上げると体が冷えてまずいぐらい。
シャツとジャージの2枚着なんですが。

もちろん登り始めて10km/hちょいまで速度を落とすと、じわじわ体温もあがってきてちょうどよい塩梅になってきます。

いつもの船川港仁井山のトコから登り始め。
ゆるい勾配なんで、このへんは体を温めるの優先で、少しギアをあげて重いペダルをふみつつ、コンディションを少しづつあげてく感じ。

でもってこのあたりは田んぼがまだ残ってる場所で、もう稲穂の首が垂れてきてます。
もうすぐ秋ですよ。
というか、朝の時間帯はもう秋です。
この稲穂に、きちっと実が入って豊作になるといいですなぁ。

きちっと草刈り

なんか、今年は妙に草刈りが入念に行われてます。
路肩の草もそうですし、鬼の隠れ里に通じる原っぱ(春に野焼きをするとこ)のとこなんか上から見ると茶色に見えるトコが凄く多い。

残念ながら、今年は観光客も期待できない状況なんですが、逆に草刈りに携わっておられる方々も時間が使えるのか不明ですが、草刈りきちっとしてます。

寒風山はもともと芝山ですし、きちっと草を刈って、地表にたっぷり雨水が浸み込むことで、周辺の湧き水が豊かになるわけですから、これは凄くよいコト。

いっそ半端に生えてきてる雑木も切る方向で山頂整備していった方がいいのかとは思いますが、それはまた別のお話。

お久しぶりの寒風山山頂

そーして、そして、そして。
ほんとに久しぶりの寒風山山頂です。

正直、脚力はだいぶ落ちてるので、超のんびりペース。
登りのきつい区間は、ほぼほぼ「休むダンシング」でノロノロ登ってきました。

とはいえ、こっからの景色はほんといいです。
山頂の標高は355mしかないんですが、山頂付近に芝山の状態で全周見渡せる眺望は、ちょっと他所ではあまりない。

そもそも山頂まで舗装道路が整備されてるコト自体あんまりないですからね。
大桟橋の道路も含めて、男鹿半島はちょっと他所ではありえないトコに道が通ってます。

早朝だとたいてい誰もいないんですが、日曜の晴れた朝ということでドライブに来られてる方々が数名。
バーナーでお湯沸かしてカップラーメン頂いてる方々とか。

補給ジェルをすすって、しばし休憩。

ちなみに妻恋峠からの登り道のガードレールや、回転展望台南側の傷んでた木の柵とかは全部入れ替えて万全の状態になってましたね。

あとは脇本側に下ります。
久しぶりのダウンヒルなんで、必要以上にブレーキを握って速度抑えめで。
細かい勘とか鈍ってるはずなんで、安全マージンは多めにとっておかないと。

ライド再開して、まだ1週間程度なんで、またまだ体ができてない感じ満載ですが、無理しないでボチボチ進めていこうかと思います。

こんな自転車乗り向けのいい場所に住んでるのに、毎朝惰眠を貪るだけというのも勿体ないですから。

— ads by amazon —

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です