MTBのブレーキシューの交換 その2

その1からの続きです。 結局、変形したブレーキシューを交換しても、カツンカツンという音が鳴り止みません。 そこで、ペダルを回しながら、ブレーキレバーを半握りしつつ、音の鳴る場所を確認します。 確かに、まだ特定の位置でカツ… 続きを読む MTBのブレーキシューの交換 その2

MTBのブレーキシューの交換 その1

通販サイトに注文してた、MTBのブレーキーシューが届きました! さっそく交換です。 というのも、ここのところブレーキをかけた時にリアからカツンカツンと音と振動がありまして。 ホイールが大きく振れてる様子もなかったので、ブ… 続きを読む MTBのブレーキシューの交換 その1

田舎の自転車乗りには、通販サイトは必須です!

何しろ、半径30km以内にスポーツサイクルを扱った専門店がありません。 秋田市まで行かないと専門店はないですし、それも2軒だけですので品揃えにも限界あります。 いきおい、多少のメンテや、消耗品、部品の交換は自分でやらない… 続きを読む 田舎の自転車乗りには、通販サイトは必須です!

雪国の自転車乗りは、冬こそメンテナンス

雪国、北国の自転車乗りは、残念ながら外で自転車に乗れないんですよね… が、その代わりシーズンオフという概念を元に、いろいろ楽しみはあります。 メンテナンスしようよ 雪国の場合は、雪が降ればどう足掻いたって路上を乗るチャン… 続きを読む 雪国の自転車乗りは、冬こそメンテナンス