自転車乗り必須の地図アプリをば

自転車乗りにとって、見知らぬ土地を走る上で、最も頼りになるのは地図なのは、今も昔も変わりません。

昔であれば、ライダーズマップ(ほんとはモーターバイク向け)を背負って走ったり、小さくまとめたシティマップを活用したり(たいてい大都市近辺しかカバーしない)、けっこう自転車乗りにジャストフィットする地図って無かったんですね。

ところが、最近は嬉しいことに、この役割をスマホのアプリが担ってくれます。

googleマップ

まず、何と言っても頼りになるのは、googleマップ。

2015-03-27 02.13.22

ITで地図を活用という意味では、先人を切ってきたその功績は計り知れず。

日本国内であれば、ロードバイクが走るような道路であればくまなくカバーされてて、きちんと現在地を掴むことができる安心感は何事にも代えがたいです。

googleアース

ロードバイクであれば、googleマップで、ほぼ全てカバーできますが、オフロードが対象に加わると、少々荷が重い。

ここはgoogleアースを活用したいところ。

2015-03-27 02.14.10

昔は、都市部以外の航空写真(今は衛星写真かな?)は、非常に解像度が荒く実用には供しませんでしたが、今や、森の中を抜けるトレイルが確認できるレベルまで、解像度が向上してます。

きちんとしたトレイルであれば、道を示すラインも重ね合わせられてますし、これがあれば、初めてのトレイルでもそう簡単に道に迷うことはないはず。

地理院地図サイト

こちらは等高線まで入った、詳細地図が見れますので、実は一番実用性は高かったりします。

2015-03-27 02.24.10

アップダウンのある山の中を動くには必須かも。
ちゃんとスマホGPSと連動して、現在位置も確認できますし、最も機能性が高いのが、このサイト。

こちらはアプリではなくて、スマホ向けサイトにアクセスします。
https://maps.gsi.go.jp/

ブックマークに入れてもいいですし、ホーム画面に追加して、ワンタッチでアクセスするのもありです。

モバイルバッテリーも持ち歩き

スマホの機能に頼る上で、怖いのはバッテリー切れ。
今だと、小さくて大容量のモバイルバッテリーも、だいぶお手頃価格になってきましたので、一個持ち歩くのも悪くないです。

2015-03-22 10.55.43

自分手持ちのXPEIRA Z3 Compactは、少々充電環境が特殊なので、充電補助用のプレートとか自作してますが、フツーのスマホならmicroUSBケーブル1本で事足りますので是非。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です